- 得意分野
- 自分の特性とうまく付き合う、自己肯定感が低い、出産、育児、養子縁組、自分の親との関係、育児と介護のダブルケア、HSP(Highly sensitive person), ADHD, PMS(月経前症候群), 完璧主義、海外赴任、海外留学、受験、進学、キャリア、転職、夫婦関係、子どもとの関係、予防的カウンセリング、ポジティブサイコロジー、マインドフルネス
- 経歴
- 大学相談室、大学附属病院、思春期外来、母子医療センター、子育て支援の場でカウンセリングと発達検査を行ってまいりました。自分と向き合う時間を持つのが得意です。米国で、マインドフルネスに興味を持ち、心理学の知識で人生がもっと豊かになることを知りました。生産性の研究なども好きで、研究ベースで生活の向上をお手伝いしています。
- cotreeからの紹介文
明るく親しみやすい印象の米国在住のカウンセラーさんです。総合病院や大学附属相談室での心理相談の経験があり、子育て、母子関係、ライフイベントへの適応の課題、女性特有の悩みなどについて悩んでいる方にオススメです。