A. うまく伝えようとしなくて大丈夫ですよ☺️
はじめてのことなら、よりどうすればいいのかわからなくなって当然です。また、はじめてでなくても緊張してうまく話せないのはだめなことではありません!
カウンセリングで気にする必要はないので、安心してくださいね。
Q. 恋愛のことや仕事のこと色々相談したいことがあるのですが…
A. 大丈夫ですよ☺️
私のところに来てくださる方は、「自己理解」「キャリア(転職や職場での悩み、フリーランス志望だけど自信がない)」「漠然とした不安」のほか、「恋愛相談」も多数です。安心してなんでもお話ししてくださいね。
Q. HSPや発達障害に関する相談もできますか?
A. もちろん大丈夫です。
HSPや発達障害に関するご相談は多く経験しています。どちらに関しても生活しやすくなるような方法や考え方を一緒に探っていけたらと思っております。
Q. カウンセリングの頻度はどのくらいがいいですか?
A. 多くの方が気になるところですよね。
わたしのところへ来てくださる方は、【2週間に1回】と【月1回】の方が多くいらっしゃいますが、週1ペースの方もいらっしゃり、悩みや状況・状態によって異なるかなと思います。
回数も同様です。3~12回くらいで悩みがある程度解決される方もいれば、月1~2程度1年以上かけてじっくりお話しされる方もいます。
個人的見解としては、金銭的に無理のない範囲が心の負担にもならず、定期的に気持ちを整理する時間を得られるかなと思っております。
Q. 1回試しでもいいですか?
A. もちろんです。
ちょっと話したい、モヤモヤしていることを言葉にしたい時は、まず一度話してみるだけでも何か今後の手立てだったり、見えてくるものがあると思います。
また、私はカウンセリングは美容院やマッサージなどと同じようにメンテナンスの場だとも考えているので、合うカウンセラーかどうかを知るためにも1回お試しは必要な選択肢だと感じています。