うつ病の再発を予防したい - カウンセリングで相談したい

今すぐ相談できるカウンセラー

安藤 あゆみ

公認心理師精神保健福祉士

最短 4月19日(土) 20:30 に予約できます

この時間で予約する

家族の前でも自分の当然の欲求をのびのびと表現できない中で粘り強く適応してきた子供、他者と深く関わろうと懸命に働きかける大人にも多く出会ってきました。心の発するSOSとして身体症状や苦悩を捉え、快く生きていくサポートができれば幸いです。 

枝澤まり子

公認心理師

最短 4月19日(土) 21:00 に予約できます

この時間で予約する

ストレスや不安が身体の不調になってしまう心身症のカウンセリングを中心に、大学病院や心理相談室でカウンセリングをしてきました。発達障害の相談も長く行っています。思春期の体調不良や更年期、発達障害の改善方法を知りたい方、ご相談ください。

石井 敦

臨床心理士

最短 4月19日(土) 21:30 に予約できます

この時間で予約する

カウンセリングは心を耕し掘り起こす作業です。乾きひび割れ硬くなった心が潤されていく中で、これまで感じることを避けていた感情や記憶が取り戻されていく場面を何度も見てきました。こちらでもそういった場所にしていきたいと願っています。

こんな方にカウンセリングがおすすめです

こんなことで悩んでいませんか?

・うつ病は寛解したけれど、うつ病の原因から見直して再発を予防したい ・再発予防のために運動・食事・睡眠などの生活習慣を見直したい ・ストレスの原因になった、生活や人間関係の中での思考習慣から直していきたい ・うつ病の再発を予防するために必要なことを知りたい

うつ病の再発予防の注意点

うつ病は再発率がとても高く、60%が一度寛解(症状が落ち着いて安定している状態)した後に再発していると言われます。 うつ病を発症することになった背景には、遺伝的要因のほかに生活習慣や思考習慣など、ストレスを溜めてしまいやすい習慣があるということが挙げられます。薬物療法や休養で一旦は寛解に至ったとしても、発症する原因となった習慣がそのままでは、再びストレスを溜め、再発に至ってしまいますから、原因から見直すことがとても大切です。

カウンセリングで、どんなことができるの?

・またうつ病になってしまうのではないかと不安 ・誰に相談したらいいのか分からない ・こんなこと、身近な人には話せない ・再発しないようにしたいけど、何をどうしたらいいのか分からない ・近所にカウンセリングを受けれる場所がない こんなこと、感じていないでしょうか? モヤモヤと一人で悩んで、悪循環に陥ってはいないでしょうか? カウンセリングでは、対話を通して、問題点を明確化し、あなたに合った再発予防の方法を一緒に考えていきます。ストレス要因に対処していくこと、ストレス耐性を上げていくこと、ストレス解消方法を身につけていくことが主なアプローチになります。

うつ病の再発を予防したいについて相談できるカウンセラー一覧

中村 直子

心理カウンセラー

最短 4月19日(土) 22:00 に予約できます

この時間で予約する

不安などの気持ちに付き合うことは簡単なことではありません。しかし、実はその気持ちの中に、自分らしい人生を歩むためのヒントが隠されています。探索して自分らしく歩みませんか?【※臨床心理士資格:海外在住のため2025年7~10月頃更新予定です】

池田 裕也

精神保健福祉士

最短 4月19日(土) 22:00 に予約できます

この時間で予約する

主に医療・福祉の現場で、カウンセリングを行ってきました。皆さんが抱える対人関係の悩みやストレスマネジメント、不安に感じることなどを全般的に対応させていただいております。相談を通じて一緒に考えていきたいと思います。ご相談お待ちしております。

棚橋 めぐみ

臨床心理士公認心理師精神保健福祉士

最短 4月19日(土) 22:00 に予約できます

この時間で予約する

これまで、大学病院の精神科、スクールカウンセラーや発達相談など幅広く経験を積みました。現在は子育てをしながらクリニックや学生相談で臨床に従事しています。相談者様の悩みについて一緒に考えて行きたいと思います。まずは、お気軽にご相談ください。

山口 徹平

公認心理師

最短 4月20日(日) 07:00 に予約できます

この時間で予約する

私は、企業内でコーポレート部門の役員を務めるかたわら、「職場への適応が難しいと感じている社員」の相談相手になったり、「メンタルが弱っている社員」の復職支援を約14年間行ってきました。私との「対話」を通して、ゆっくり心を癒してまいりましょう。

泰原 知夫

臨床心理士公認心理師

最短 4月20日(日) 08:00 に予約できます

この時間で予約する

日々生活していく中で、ちょっとした悩みや相談事は生まれますが、相談できる機会を見つけにくい事も多いです。これまでのお子さんから高齢の方まで従事した臨床心理士業務の経験を活かし、よくお話を伺って、少しでも整理するお手伝いをしたいと思います。

かわもり あやか

臨床心理士

最短 4月20日(日) 09:00 に予約できます

この時間で予約する

【再開しました】生きている限り不安や悩みは尽きません。今の状態が辛いけど相談相手がいない。そんな時は一度カウンセリングを受けてみませんか?心理療法を使って更なる心の健康を導きます。海外在住。イリノイ州公認の臨床心理士。カップル/個人受付中。

全てのカウンセラー(120名)を見る