セクハラ・パワハラ・マタハラの悩み - カウンセリングで相談したい

今すぐ相談できるカウンセラー

堀 眞由美

公認心理師

最短 8月13日(水) 08:30 に予約できます

この時間で予約する

医療機関や相談機関で多くのご相談をお受けしてきました。家族関係や職場の事、アダルトチルドレン、生き辛い、自信がない、不安、ひきこもり、DV、トラウマ、共依存、辞めたいのにやめられない悪い習慣等、どうぞお話をお聞かせ下さい。お待ちしています。

林 由香里

産業カウンセラーキャリアコンサルタント

最短 8月13日(水) 09:00 に予約できます

この時間で予約する

1人で前に進めない時、何でも安心して話せる場所は誰にでも必要です。『ご自身のこと、家族やパートナー・子どもの悩み、仕事や進路の悩み』など様々な機関でお受けしてきました。モヤモヤが心の悩みになる前に、一度お話を聞かせてくださいね。

赤坂 英紀

キャリアコンサルタント

最短 8月13日(水) 09:00 に予約できます

この時間で予約する

私のミッションは、人が悩みや苦しみに潰されてしまうことなく、心と技(キャリア)と体を整え、レジリエンス(自己回復力・自己成長力)を養い、自分自身を最高に活かし自分らしく幸せに生きる、ことを全力で支援することです。何でもお気軽にご相談下さい。

こんな方にカウンセリングがおすすめです

こんなことで悩んでいませんか?

・会社でセクハラだと感じる不愉快なことをする人がいる・何度もやめてほしいと伝えるのに、しつこくセクハラ発言・行為をしてくる ・上司からパワハラを受けているが、どこに相談してよいか分からない ・妊娠を告げたら退職の話が出て、マタハラではないかと思い、どうしてよいか分からない

セクハラ・パワハラ・マタハラとは

【セクハラとは】 性的なことを言われたり、されたり、させられたりするいじめ・嫌がらせのことを指します。男性から女性に限らず、女性から男性、同性同士、上司から部下、部下から上司、同期など様々なパターンがあります。 【パワハラとは】 自分の地位や権限を利用して、いじめ・嫌がらせをすることを指します。 【マタハラとは】 妊娠や出産を理由に、いじめ・嫌がらせをすることを指します。近年、問題視され始めた、新しいハラスメントの種類になります。マタハラにより、精神的に追い詰められて流産してしまうようなケースもあります。

関連コラム:マタニティ・ハラスメントという概念の広がりに思うこと 関連コラム:それ、もしかして「モラハラ」かも…「モラハラ被害」に気づくための3つのポイント

カウンセリングで、どんなことができるの?

・誰に相談したらいいのか分からない ・人にどう話したらいいのか分からない ・身近に相談できる人がいない ・何をどうしたらいいのか分からない こんなこと、感じていないでしょうか? モヤモヤと一人で悩んで、悪循環に陥っていないでしょうか? カウンセリングでは、対話を通して、現状の把握を行い、改善の糸口を一緒に考えていきます。周囲の人に相談しにくい悩みではあるため、自分の中に抑え込んでしまっている場合もあるでしょう。自分の抑えている気持ちを表現することで気持ちが楽になることもありますので、自分の気持ちを表現することによって客観的に把握できるといいでしょう。 その後、何ができるか具体的な行動を考えていく中で、必要に応じて、ハラスメント専門の相談先を紹介することがあります。

セクハラ・パワハラ・マタハラの悩みについて相談できるカウンセラー一覧

石井 敦

臨床心理士

最短 8月13日(水) 11:00 に予約できます

この時間で予約する

カウンセリングは心を耕し掘り起こす作業です。乾きひび割れ硬くなった心が潤されていく中で、これまで感じることを避けていた感情や記憶が取り戻されていく場面を何度も見てきました。こちらでもそういった場所にしていきたいと願っています。

かわもり あやか

臨床心理士

最短 8月13日(水) 11:00 に予約できます

この時間で予約する

生きている限り不安や悩みは尽きません。今の状態が辛いけど相談相手がいない。そんな時は一度カウンセリングを受けてみませんか?心理療法を通じて心が少しでも軽くなり健やかさを取り戻すお手伝いができればと思っています。イリノイ州公認の臨床心理士。

石橋 まりこ

公認心理師

最短 8月13日(水) 11:00 に予約できます

この時間で予約する

これまで、「人間関係がうまくいかない」「不安な気持ちに潰されそう」といったこころの不調や、不登校・引きこもりのお子さんやその親御さんからなど、多岐にわたるご相談を承ってきました。初めての方でも安心していただける導入を心がけています。

安藤 みなみ

臨床心理士公認心理師

最短 8月13日(水) 11:00 に予約できます

この時間で予約する

長年抱え考え尽くした問題も、誰かに聞いてほしいモヤモヤも、どうにかしたい困難も、どの気持ちも大切に扱いたいと思っています。働く世代の方々や、対人関係・家族関係のカウンセリングを、数多く担当してきました。

枝澤まり子

公認心理師

最短 8月13日(水) 12:00 に予約できます

この時間で予約する

ストレスや不安が身体の不調になってしまう心身症のカウンセリングを中心に、大学病院や心理相談室でカウンセリングをしてきました。発達障害の相談も長く行っています。思春期の体調不良や更年期、発達障害の改善方法を知りたい方、ご相談ください。

園部 純一郎

産業カウンセラー

最短 8月13日(水) 18:30 に予約できます

この時間で予約する

人間関係の悩みや職場や家庭でのストレス、自己肯定感の低さ、過去の後悔や将来への不安、寂しさや依存心、そんな辛さを抱えるあなた。共感的傾聴によりお気持ちをお聴きすることで癒され、ご自身の心と向き合い、一緒に解決へのヒントを見つけてみませんか?

全てのカウンセラー(88名)を見る